【守山市】テディーズビガーバーガー‐ピエリ守山の本格ハワイアンバーガー|メニュー


テディーズビガーバーガーさんはピエリ守山の飲食店街にある、本格的なハワイアンバーガーが食べられるお店。
ショッピングのついでに手軽に本格的なバーガーが食べられます。
席も広く、窓からのびわ湖の景色もきれいなので、ちょっとしたハワイ気分を味わえますよ。
ピエリにお買い物に行ったときにはぜひランチの候補にしてみてください。
「テディーズビガーバーガー」の基本情報

店名 | TEDDY’S BIGGER BURGERS ピエリ守山店 テディーズビガーバーガー |
ジャンル | ハンバーガー |
住所 | 滋賀県守山市今浜町2620-5 ピエリ守山 2F |
電話番号 | 077-516-8859 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
座席 | テーブル席、ソファ席 |
公式HP | 公式HPを見る |
公式Instagram | Instagramを見る |
公式Twitter | なし |
公式Facebook | なし |
テディーズビガーバーガーさんはピエリ守山の中にあるため、定休日はなく毎日営業しています。
土日のランチタイムになると行列ができることもあるので、食べに行くときは早めに行くといいでしょう。
「テディーズビガーバーガー」の気になるポイント

駐車場 | 多数 (ピエリ守山の駐車場を利用) |
予算 | ¥1,000~¥2,000 |
子供向けサービス | 子供用の椅子◯ クッション✕ 食器、器✕ キッズメニュー◯ ベビーカー◯ |
トイレ情報 | ピエリ守山のトイレを利用 |
使える支払い方法 | 現金 クレジットカード 電子マネー QRコード決済 |
グルメサイトの掲載 クーポン情報をチェック! | 食べログ ぐるなび |
テディーズビガーバーガーさんは大体¥1,000~¥2,000くらいの予算があると良いでしょう。
バーガーの料金とセットの料金を合わせてもほとんどのメニューが¥2,000以内で食べられます。
小さい子供がいても大丈夫? 子連れでも行きやすい

✓子供連れに嬉しいポイント
- 子ども用椅子あり
- ソファ席が多く座りやすい
- キッズメニューあり
- ベビーカー持ち込みOK
✓知っておきたいポイント
- 子ども用のスプーン、フォーク、食器なし
- トイレは店外しかない
テディーズビガーバーガーさんは子ども連れでも行きやすいお店でした。
店内が広くベビーカーでも問題なく移動できます。
また、ソファ席が多くあり、小さな子どもでも座りやすくてテーブルも低いため、子どもには嬉しいです。
トイレはお店の外にはなりますが、ピエリのトイレがあるのでおむつ交換なども問題なく出来ます。
使える支払い方法

- 現金
- クレジットカード
(VISA、Mastercard、JCB、AMEX、Diners) - 電子マネー
(QUICPay、iD、楽天Edy、nanako、waon、交通系IC) - QRコード決済
- (PayPay、d払い、楽天Pay、auPay、メルペイ、LINEPay、ゆうちょPay、クオ・カードPay、ファミPay)
テディーズビガーバーガーさんで支払いに使える方法はこちらがありました。
対応しているキャッシュレス決済の種類がたくさんあるので、現金がなくても大丈夫です。
「テディーズビガーバーガー」へのアクセス
- 守山駅から車で20分
- 堅田駅からびわ湖大橋(有料)を利用して7分
- ピエリ守山の2Fのレストラン街
テディーズビガーバーガーさんはピエリ守山の中にあり車以外ではなかなか行きにくいところ。
駐車場は広くて停めやすいから車でいくのがおすすめ。
JRの駅からピエリ守山行のバスも出ていて車以外でも行くことはできます。
店内のようす

お店の入り口からはこのようにテーブル席がたくさん並んでいます。

円形のテーブルや四角いテーブルなど、席数はかなり多いので席が足りないことも少ないでしょう。

お店の真ん中くらいにソファ席が並んでいました。
どのソファも低めでかなり深く座るタイプのソファです。

お店の一番奥もテーブル席がありました。
こちらは白基調で清潔感のある席となっています。
席のようす

子ども連れにおすすめなのがこちらのソファ席です。
低めの椅子とテーブルで子ども用の椅子がなくても食事ができます。

テーブル席は数が多いので、さっと座って食事をしたい人にはぴったりです。

テーブル席によっては窓からびわ湖が一望できる席もあるので、景色を楽しみながら食事をしたい人はこちらの席がおすすめ。
「テディーズビガーバーガー」のメニュー&値段

メインのバーガーメニューはこの様になっています。
たくさんあるバーガーから選び、セットメニューを選びます。

バーガー以外のメニューはこちらです。
サイドメニューも色々とあり、ハワイらしくパンケーキもあります。

キッズメニューもあって、小さいながらも本格的なバーガーのセットが食べられます。
ドリンクバー

セットで付けられるドリンクバーはこのようになっています。
ドリンクバーですが種類は少ないです。

ドリンクバーにはコーヒーも含まれています。
食後にコーヒーが飲みたくなるタイプの人には嬉しいですね。
「テディーズビガーバーガー」で注文したもの
アボカドチーズ+サラダセット:¥1,380+¥310

注文したメニューの1つ目はアボカドチーズのバーガーです。
見るからにボリュームのあるバーガーが食欲をそそります。

肉厚なパティはもちろんのこと、たっぷりのアボカドとチーズが挟まれています。
使われているソースはクリーミーでなめらかな感じのソース。
トマトのフレッシュさもあって、さっぱり食べられるバーガーでした。
サイドメニューのサラダはシャキシャキのレタスとフレッシュなトマト、生玉ねぎなどがさっぱりと食べられて、バーガーとの相性もバッチリでした。
ベーコンチーズ+ポテトセット:¥1,340+¥310

もう一つ注文したメニューがベーコンチーズのバーガーです。
はみ出るベーコンから燻製のいい香りがするバーガーです。

こっちのバーガーはブラックペッパーやにんにくを利かせたパンチのあるソースが使われていました。
思っていた以上にスパイシーな風味で子どもには少し厳しいかも知れません。
ジューシーな肉厚ビーフとチーズ、ベーコンとそれぞれガツンとくる味で食べたあとの満足感も大きいです。
サイドメニューのポテトはコンソメ風味の味付けとなっており、そのままでも十分に美味しい味です。
お店のカウンターのところにケチャップやマスタードもあるので、それらをつけて味変して食べてもいいですね。
「テディーズビガーバーガー」のポイント
本格的なハワイアンバーガー

ピエリ守山にあるので立ち寄りやすく気軽に食べられるところがポイント。
グリルでしっかり焼かれたジューシーなビーフは、何度もピエリに来るなら一度は食べておきたいバーガーです。

テディーズビガーバーガーさんはびわ湖が見える大きな窓があります。
窓から見える景色はリゾート感もあって、いつもの日常からちょっと旅行に来たみたいな気分になれるところもおすすめです。
ピエリで本格的なハワイアンバーガーを食べるなら「テディーズビガーバーガー」

テディーズビガーバーガーさんはピエリでのお買い物ついでに本格的なバーガーを食べられるお店でした。
肉厚なビーフがとにかくおいしく、ボリュームもあるバーガーなので食べ終わったらかなり満足度があります。
サイドメニューのサラダやポテトはどちらもおいしく、両方のセットが食べたくなります。
ソファ席がたくさんあって子ども連れでも行きやすいところが嬉しいですね。
おいしいごはんをありがとうございました!