【近鉄草津店】ロビーガーデンbyスカイテラス|ホテルみたいな贅沢な時間|食事メニューや約1,000種のドリンクバーも紹介【予約可】
ロビーガーデンbyスカイテラスさんは2024年4月24日にオープンした新しいお店。
イタリアンやバーガー、アジア系など豊富なメニューがあります。
食べたいものが決められないくらいの数に悩まされるでしょう。
どのメニューもクオリティが高くてきっと満足できますよ。
近鉄百貨店の5階にある飲食店街にあって、駅からのすぐにいけるのもポイント。
女子会、デート、家族連れなどどんな方にもおすすめできるお店なので、ぜひ行ってみてください。
お店の雰囲気から既に期待しまくりです。
「ロビーガーデンbyスカイテラス」の基本情報
店名 | ロビーガーデンbyスカイテラス |
ジャンル | 洋食、イタリアン、アジアン料理、ハンバーガー カフェ、スイーツ |
住所 | 滋賀県草津市渋川1-1-50 近鉄百貨店 5F |
電話番号 | 050-1720-4670 |
営業時間 | 11:00~21:00 L.O 20:30 |
定休日 | 1/1のみ |
座席 | 全28席 個室2席、ソファ3席、他テーブル席 |
公式HP | 公式HPを見る |
公式Instagram | Instagramを見る |
公式X | なし |
公式Facebook | なし |
ロビーガーデンbyスカイテラスさんは定休日が1/1のみとなっており、基本的にいつでも開いています。
ランチメニューやアフタヌーンティー、お酒も充実。
ほんとにたくさんありすぎて驚きます。
歓送迎会や女子会、デートから家族連れまで多くの方におすすめできるお店です。
\予約はネット予約が便利/
「ロビーガーデンbyスカイテラス」の気になるポイント
駐車場 | 近鉄百貨店と同じ |
予算 | ¥2,000~¥3,000 |
子供向けサービス | 子供用の椅子◯ クッション◯ 食器、器◯ キッズメニュー◯ ベビーカー◯ |
トイレ情報 | 近鉄百貨店のトイレを利用 男女別 多目的トイレ◯ おむつ交換台◯ アメニティ✕ |
使える支払い方法 | 現金 クレジットカード QRコード決済 |
グルメサイトの掲載 | 掲載情報なし |
ロビーガーデンbyスカイテラスさんはランチで行くなら¥1,500~¥4,000ほどの予算を見ておきましょう。
ランチメニューだけなら¥2,000以下でも問題ありません。
人気のコースメニューは¥3,400+αとなってくるため、多めの予算を見ておく方がいいでしょう。
ランチだけ食べるか、ちょっと贅沢するかで予算は変わりますね。
小さい子供がいても大丈夫? 子ども向け設備が充実してます
✓子供連れに嬉しいポイント
- スプーン、フォーク、食器あり
- 椅子、クッションもあり
- キッズメニューあり
- ベビーカー持ち込みOK
- 個室も2席あり
- 多目的トイレ、おむつ交換台は近鉄百貨店のトイレを利用
ロビーガーデンbyスカイテラスさんは子ども向けの設備がしっかり整っていて、子ども連れにもとてもおすすめできるお店でした。
子ども用の食器類や椅子、キッズメニュー、ベビーカーで入れる広さなど、小さい子どものいる家族のことを考えてくれている印象でした。
子どもがいる女性には嬉しいポイントがたくさんでした。
トイレは近鉄百貨店のトイレを利用できるので、おむつ交換ができる多目的トイレなども完備。
また、2席だけですがフラットな個室席もあります。
椅子に座れない小さな子どもがいる方は、予約して個室を使うと良いでしょう。
個室席なら子どもが騒いでも、あまり周りを気にしなくて済みますね。
\予約はネット予約が便利/
使える支払い方法
- 現金
- クレジットカード
- QRコード決済
ロビーガーデンbyスカイテラスさんで支払いに使える方法はこちらがありました。
キャッシュレス決済にも幅広く対応しており、現金が手元になくても心配ありません。
ですが、どのキャッシュレスが使えるかの表示はありませんでした。
メジャーなキャッシュレス決済なら基本的に大丈夫だそうです。
大半のキャッシュレス決済が使えると言っておられました。
「ロビーガーデンbyスカイテラス」へのアクセス
- 草津駅から徒歩で3分
- 駐車場は近鉄百貨店を利用
- 駐車場は店舗利用で無料
ロビーガーデンbyスカイテラスさんは草津駅から直結、近鉄百貨店5階の飲食店街にあります。
駅近ですが近鉄百貨店は駐車場もあるので、車での来店も全然いけます。
有料の駐車場だけど、お店の利用で無料になります。
\予約はネット予約が便利/
店内のようす
入口に入ると観葉植物が並べられた通路とお店の雰囲気に合わせたインテリアが置かれていました。
入口からただものではないお店の雰囲気が伝わります。
観葉植物の通路を抜けると、お店自慢のビバレッジバーがどーんとありました。
席に案内される前なのについつい、じっくり見てしまいます。
店内の多くは4人がけのテーブル席がほとんどです。
どのテーブル席もゆったりとした広さがあります。
周りの方を気にする機会が少ないのは嬉しいです。
店内にもたくさんの観葉植物やインテリアが並んでいて、おしゃれに気分が上がること間違いなしでしょう。
お店全体の雰囲気がホテルのラウンジみたいです。
席のようす
店内のテーブル席には片方がベンチになった席もあります。
壁際の方の席は片方がベンチ席だね。
数は多くないですが、ソファ席もいくつかありました。
ゆったり座って食事の時間を過ごしたい人はソファ席のほうがいいですね。
ソファ席の中には6人がけの広々した席もあります。
こちらは幼児~小学生くらいのお子さんがいる方にいいですね。
お店の奥の方には個室のフラットな席が2席あります。
こちらは幼児未満の小さい子どもがいる方におすすめです。
壁までしっかりとクッションでカバーされているので、動き回っても安心。
まさに子連れのための席ですね。
\予約はネット予約が便利/
「ロビーガーデンbyスカイテラス」のメニュー&値段
ロビーガーデンbyスカイテラスさんのメニューは全部で77種類もありました。
あらかじめ頼むメニューを見ておくと悩む時間が短くなって良いですね。
拡大メニューはこちらをタップ
- 前菜
- サラダ
- ピザ
- オムライス
- パスタ
- バーガー、バインミー
- グリル
- アジアン
- キッズ
- デザート
単品メニューの他にも前菜、メインデザートがセットになったコース(¥3,400~+α)もあります。
半数くらいの方はセットのコース料理を選んでいる印象でした。
\予約はネット予約が便利/
ドリンクバー(ビバレッジバー)
お店自慢の約1,000種類のドリンクが楽しめる、ドリンクバー(ビバレッジバー)もあります。
料理にセットで+¥700になるので、食事といっしょに頼むといい感じです。
どのドリンクもクオリティの高さに驚きます。
フルーツ
よくあるフルーツ系のジュースですが、ロビーガーデンbyスカイテラスさんは一味違いました。
果物をそのままジュースにしているような感じで、果肉の細かい繊維がジュースに入っています。
よく見るといっぱい果肉が見えます。
ソーダ
ソーダは5種類の炭酸飲料と複数のシロップを組み合わせて作れます。
ビールを注ぐやつみたいですが炭酸飲料です。
用意されているフレーバーシロップとフルーツジュースを組み合わせると作れるソーダの数は数え切れないほどになります。
自分だけのオリジナルのソーダを作れます。
グラスも透明でソーダの色のグラデーションをしっかり楽しめます。
このグラスは熱い飲み物も入れられます。
コーヒー
コーヒーは3種類の豆が用意されていて、好きな豆を選んでその場でドリップできます。
挽きたての豆が容器に入ってます。
専用の機械にセットしてボタンを押せば、ちょうどいいお湯の量を間隔を分けて注いでくれます。
見てるだけでプロの仕上がりのコーヒーができます。
紅茶、緑茶
紅茶や緑茶も幅広い銘柄が取り揃えられていました。
こちらの茶葉もコーヒーと同じくドリップして抽出していきます。
紅茶だけじゃなく緑茶も多くてびっくりです。
水
もちろんお水も用意されています。
ビバレッジバーを利用しない場合はこちらから、セルフでお水を持っていきましょう。
お水はよくあるセルフ方式で飲めるタイプです。
\予約はネット予約が便利/
「ロビーガーデンbyスカイテラス」で注文したもの
サーモンの瞬間燻製カルパッチョ:¥1,500
前菜メニューからはサーモンの瞬間燻製カルパッチョを注文しました。
瞬間燻製の名前の通り、ドーム状のカバーの中に燻製の煙を入れた状態で持ってきてくれます。
開けた瞬間に煙がぶわっと出てきます。
刺し身のサーモンにほんのり燻製の香りがついて、スモークサーモン風のカルパッチョになってました。
カルパッチョはソースの酸味がサーモンによく合う一品でした。
S.T.バーガー:¥1,900
メインで注文したメニュー1つ目はS.T.バーガーです。
スカイテラスオリジナルのバーガーで
- 炭焼きが香ばしいパティ
- たっぷりの野菜
- 3種のソース
これらが絶妙なバランスのバーガーでした。
横から見るバーガーのボリュームが10cm近くあることがわかります。
女性がかぶりつくのは少し大変かも。
5種類のハバネロソースで好みの味に味変できるのも楽しいです。
USビーフステーキ 200g チミチュリソース:¥2,800
メインの料理2品目はUSビーフステーキ 200g チミチュリソースです。
柔らかい赤身を使ったステーキは表面はこんがり、中はピンクのきれいな焼き上がりで、見るだけで美味しさを感じます。
絶妙な焼き具合はまさにプロの技。
チミチュリソースはパセリや玉ねぎ、にんにくなどに、ワインビネガーの酸味をきかせたソース。
お肉との相性も抜群です。
塩味が強くない味付けなので、お肉なのにさっぱりと食べられるのも嬉しいところです。
食べたことがないソースだったけど、お肉によく合いました。
ガパオライス:¥1,500
3つ目のメイン料理はアジアン系からガパオライスです。
ガパオライスというと鳥ミンチのそぼろのようなイメージでしたが、ロビーガーデンbyスカイテラスさんのガパオライスは全然違いました。
大きな鶏もも肉や野菜がゴロゴロ入った料理になっていて、おかずとごはんのように食べていくような感じでした。
ガパオライスじゃないものが来たと勘違いしました。
ガパオライスはちょっとピリ辛で味も濃い目。
ごはんと半熟卵によく合う味付けになっていました。
渋皮栗・宇治抹茶・カカオのクロッフル:¥1,400
デザートメニューからは渋皮栗・宇治抹茶・カカオのクロッフルを注文しました。
クロワッサンで作るワッフルの上に
- 渋皮栗ペースト
- 抹茶アイス
- カカオソース
の3種類をいい感じのトッピングして食べるメニューです。
栗、抹茶、カカオそれぞれの風味が豊かで、どれもクロッフルによく合います。
クロッフルもバターの風味や、クロワッサンの層の感じしっかり感じられますよ。
いろんな味があるけど、どれもけんかしないでまとまってます。
ガトーショコラとジャンドゥーヤのパフェ:¥900
デザート2品目はガトーショコラとジャンドゥーヤのパフェです。
上にどーんとメインのガトーショコラが乗っています。
ガトーショコラは硬めでビターな味わい。
パフェを横からみるといろんな物が入って、たくさんの層を作っています。
クリームやオレンジ、サクサクするフレーク、食べ進めるたびに違う味がやってきて、食べ飽きることなく全部ぺろりと食べてしまいます。
ビバレッジバーのコーヒーとの相性も最高でした。
\予約はネット予約が便利/
「ロビーガーデンbyスカイテラス」のポイント
クオリティの高い料理
ロビーガーデンbyスカイテラスさんでいろんな料理を注文しましたが、どの料理もクオリティが高く大満足でした。
種類がたくさんあっても、その一つ一つのメニューがおいしいくてハズレ無し。
他の料理も食べてみたくなるのでまた来たいです。
メニューも多いのに全部おいしいとかすごすぎ。
種類が豊富すぎるドリンクバー
ロビーガーデンbyスカイテラスさんイチオシのビバレッジバーは初めて来たら絶対に驚くでしょう。
それくらい珍しいドリンクが揃っています。
ドリンクの種類も全部で約1,000種類もあるので、どう考えても飲みきれません。
アレンジができるソーダ系のドリンクは作るのも楽しいです。
アルコールメニューもクラフトビールやワイン、焼酎など種類豊富にありますよ。
夜には美味しい食事といっしょにお酒を楽しみたいですね。
アフタヌーンティーセットもあり
ロビーガーデンbyスカイテラスさんは午後の時間帯にアフタヌーンティーのセットもあります。
こちらは季節によって違った味になっていくので、何度も通いたくなります。
今回は春ということもあり、抹茶系のスイーツが多く並んでいました。
めちゃくちゃ写真映えもして、後から見返せる思い出にもなりますよ。
なにかのご褒美にティータイムしたいですね。
バースデープレートなどのサプライズも対応
ロビーガーデンbyスカイテラスさんでは、サプライズも対応してくれるようです。
来店の二日前よりも前の予約と¥1,500の費用がかかりますが、きれいなバースデープレートはきっと喜んでもらえるでしょう。
忘れられない記念になりそうですね。
草津駅近でハイクラスな食事なら「ロビーガーデンbyスカイテラス」
ロビーガーデンbyスカイテラスさんは草津駅から直結の近鉄百貨店にあるお店。
どの料理もクオリティが高くておいしいので、贅沢な時間を過ごせます。
お店自慢のビバレッジバーは全部を飲みきれないほど種類が豊富!
他のお店では見られないドリンクばかりで、全部飲みたくなります。
料理のメニューもたくさんあって迷いますが、初めての方なら¥3,400~のコースがおすすめ。
子ども連れに嬉しい設備が整っているので小さい子どもがいても安心です。
フラットな個室席もあるので、事前に予約して確保していくといいですね。
アルコールメニューも豊富なので、大人だけでホテルのレストランのように楽しむのもいいですね。
おいしいごはんをありがとうございました!
\予約はネット予約が便利/