【苺フェア2024】絶対食べたい期間限定の苺づくしスイーツ|クサツエストピアホテル
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/Estopia-strawberry-fair-2024-EyeCatch.jpg?v=1710444949)
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2061-1.jpg?v=1710359366)
今回はクサツエストピアホテルさんにご招待いただき、苺フェアのメニューを一足先に食べに行ってきました。
![すいた](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/blue-right.png)
クサツエストピアホテルは草津駅から徒歩3分の場所にあるホテルです。
2024年開催の苺フェアは旬の苺をふんだんに使いまくったスイーツがいっぱい。
満足なんて言葉では表現できないくらい、苺を思いっきり食べられる最高のフェアでした。
![めぐり](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/2022/09/yellow-left.png)
苺フェアは2024/3/22~4/7までの期間限定!
\予約は電話で/
苺フェアはレストラン リヴィエールで開催
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2054.jpg)
今回は苺フェア2024が開催されるクサツエストピアホテルにやってきました。
![すいた](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/blue-right.png)
駐車場の利用も無料になるとのことで車で行ってきました。
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2055.jpg?v=1710360107)
苺フェア2024 | 詳細 |
---|---|
開催場所 | クサツエストピアホテル リヴィエール |
開催期間 | 2024/3/22~2024/4/7 |
時間 | 15:00~17:00 |
料金 | ¥3,000(税込) |
ホテルの玄関に入ると苺フェア2024の看板が置いてあります。
入口からどんな苺メニューが食べられるのかワクワクしてきますね。
![めぐり](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/2022/09/yellow-left.png)
苺フェアは3種類の苺スイーツ+ドリンクで¥3,000です。
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2056.jpg?v=1710359388)
苺フェアが開催されている場所はホテル1階のレストランリヴィエールです。
![すいた](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/blue-right.png)
エストピアホテルの正面玄関から入って右側にありました。
「クサツエストピアホテル」苺フェアのメニュー
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2057.jpg?v=1710360596)
- アーモンドクリーム&カスタードの完熟苺パイ
- 苺ジュレとミルク感たっぷりとろけるブラマンジェ
- フランベで仕上げる苺ソースのクレープ
- コーヒー or 紅茶
![めぐり](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/2022/09/yellow-left.png)
お店の方に聞いたところ、数量限定のため予約したほうが良いみたいです。
\予約は電話で/
アーモンドクリーム&カスタードの完熟苺パイ
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2084.jpg?v=1710360811)
苺フェア1つ目のメニューはアーモンドクリーム&カスタードの完熟苺パイです。
3つの苺スイーツの中で一番大きくて、今回の苺フェアのメインです。
![めぐり](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/2022/09/yellow-left.png)
使われている苺はぜんぶで25個!
写真映え最高です!
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2079-1.jpg?v=1710361457)
横から見てみると使われている苺の量に食べる前からテンションが上ります。
ナイフで切ってみるとパイはサックサク!
苺はとにかく水々しくてジューシーで、噛むたびに果汁が口の中にあふれてきます。
- アーモンド&カスタードクリームの甘さ
- ジューシーな苺の酸味
- パイのサクサク食感
それぞれが違った味で手が止まりません。
![めぐり](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/2022/09/yellow-left.png)
想像以上に大きいサイズなのにぺろりと気がついたら完食していました!
苺ジュレとミルク感たっぷりとろけるブラマンジェ
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2082.jpg?v=1710360804)
苺フェア2つ目のメニューは苺ジュレとミルク感たっぷりとろけるブラマンジェです。
ブラマンジェ?なにそれ?と思ったあなた!私と同じですね。
調べたところ牛乳や生クリーム、グラニュー糖などをゼラチンで固めたものみたいです。
上にかけられている苺のジュレの赤色が良いコントラストになっています。
![めぐり](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/2022/09/yellow-left.png)
3つのメニューの中で一番苺の香りが濃厚だったのが、この苺ジュレでした!
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2076.jpg?v=1710361047)
横から見たときの白と赤の2つの層が美しすぎます。
濃厚な苺ジュレとブラマンジェのミルク感の組み合わせは間違いありませんね。
![すいた](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/blue-right.png)
スプーンですくうのがもったいないくらいきれいです!
フランベで仕上げる苺ソースのクレープ
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2085.jpg?v=1710360844)
苺フェア3つ目のメニューはフランベで仕上げる苺ソースのクレープです。
クレープ生地に苺ソースを染み込ませたスイーツです。
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2059.jpg?v=1710360997)
なんとこのメニュー、苺ソース作って目の前で仕上げてくれます!
![すいた](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/blue-right.png)
移動式の調理台で作ってくれるライブ感がたまらないです。
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2071.jpg?v=1710361014)
苺ソースをつくり、その中にクレープ生地を入れてしっかりと生地にソースをなじませてもらえます。
![めぐり](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/2022/09/yellow-left.png)
できあがるまでの待ち遠しい感じもまた良いですよね。
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2086.jpg?v=1710361029)
クレープ生地は厚みが3~5mmくらいある厚めの生地で、もっちもちの食感。
苺ソースが染み込んでもクレープが崩れないので、ちょうどいいサイズにナイフで切ってフォークで刺せて食べやすいです。
![すいた](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/blue-right.png)
普段食べる薄い生地のクレープとは全然ちがいました。
添えられているバニアアイスはミルク感がしっかりあるタイプです。
クレープといっしょに食べると苺ミルクになって相性も抜群。
![めぐり](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/2022/09/yellow-left.png)
2個乗っている苺を食べるタイミングで個性が出そうです。
コーヒー or 紅茶
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2087.jpg?v=1710360785)
苺フェアのメニューにはコーヒーか紅茶もセットになっています。
私はコーヒー好きなので迷わずコーヒーを選びました。
コーヒーも豆の香りがしっかりとするおいしいコーヒーだったので、紅茶もきっとおいしい紅茶だとわかりますね。
![めぐり](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/2022/09/yellow-left.png)
スイーツといっしょに飲むコーヒー、紅茶は必須ですね。
\予約は電話で/
苺フェア2024のポイント
有機栽培の苺が多すぎる!
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2073.jpg?v=1710361249)
苺フェア2024のメニューに使われている苺は目に見えるだけでも30個くらいあります。
そのうち完熟苺パイは1段目に16個、2段目に9個の25個も苺が乗っているというとんでもないスイーツです。
苺の数の多さだけでもお値段以上の価値があると感じられるくらいです。
3種類のスイーツはかなりのボリュームがあるので、お昼ごはんを少なくしてお腹をすかせていきましょう!
![めぐり](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/2022/09/yellow-left.png)
とにかく苺を食べまくりたい人にはホントにおすすめなフェアです。
期間限定&数量限定
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2055.jpg)
苺フェア2024は期間限定でしかも数量限定のフェアとなっています。
大体、毎日20人分くらいの数を用意しているそうですが、日によって数は変わってくるらしいです。
平日は予約をしなくても残っていることもあるようですが、土日祝は予約だけで完売することがほとんど。
ホントにおすすめできるフェアなので、行きたい方はぜひ予約して行ってみてください!
![すいた](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/blue-right.png)
土日祝に行くなら予約は必須です。
利用者は駐車場も無料
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2053.jpg)
クサツエストピアホテルさんは駐車場が150台あります。
苺フェアに行く方はこちらの駐車場を無料で利用できるのもありがたいポイントです。
駐車場はホテルの裏の道から入れるのですが、詳しいルートは↓↓の画像をご覧ください。
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/image-1.png?v=1710382975)
\予約は電話で/
「レストラン リヴィエール」の基本情報
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2056.jpg)
店名 | クサツエストピアホテル レストラン リヴィエール |
ジャンル | ホテルレストラン |
住所 | 滋賀県草津市西大路町4-32 |
電話番号 | 077-566-3333 |
営業時間 | モーニング 7:00~9:30 ランチ 11:30~15:00 カフェ 14:00~17:00 ディナー 17:00~21:00 |
定休日 | 年中無休 |
座席 | 44席 |
公式HP | 公式HPを見る |
公式Instagram | Instagramを見る |
公式Twitter | なし |
公式Facebook | Facebookを見る |
クサツエストピアホテルにあるレストラン リヴィエールさんは普段はモーニングやランチなどでも利用できるレストラン。
ホテルにあるレストランですが、宿泊していない方でも食事ができます。
休みの日に朝から朝食ビュッフェを食べに行くのなんて最高ですよね。
![めぐり](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/2022/09/yellow-left.png)
たまにいい食事を楽しみたいときにホテルの食事はめちゃくちゃおすすめですね。
\予約は電話で/
「レストラン リヴィエール」の気になるポイント
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2062.jpg?v=1710359473)
駐車場 | 150台 |
予算 | ¥2,000~¥8,000 |
子供向けサービス | 子供用の椅子◯ クッション◯ 食器、器◯ キッズメニュー✕ ベビーカー◯ |
トイレ情報 | 男女別 多目的トイレ◯ おむつ交換台◯ アメニティ◯ |
使える支払い方法 | 現金 クレジットカード 電子マネー QRコード決済 |
グルメサイトの掲載 | 食べログ HOT PEPPER ぐるなび |
リヴィエールさんはレストランとしての利用であれば¥2,000~¥8,000といろんな価格帯のコースがあります。
![すいた](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/blue-right.png)
カフェとして利用するくらいなら¥1,000ほどでも利用できますよ。
ランチやディナーはどれもちょっとお高めな価格。
ですが、ホテルで食べるコース料理なので、クオリティはもちろん価格以上だと思います。
![めぐり](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/2022/09/yellow-left.png)
記念日やお祝いのときに利用するといいですね。
使える支払い方法
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2069.jpg?v=1710359500)
- 現金
- クレジットカード
(auPAYcard、VISA、Mastercard、JCB、AMEX、Diners、Discover) - 電子マネー
(auPay、nanaco、WAON、QUICPay、Apple Pay、iD、交通系IC) - QRコード決済
(楽天Pay、PayPay)
クサツエストピアホテルさんで支払いに使える方法はこちらがありました。
キャッシュレスにも幅広く対応しているため、現金じゃなくても支払いができます。
![めぐり](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/2022/09/yellow-left.png)
支払い方法が豊富なのもさすがホテルといった感じです。
レストラン内のようす
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2067.jpg?v=1710359632)
![めぐり](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/2022/09/yellow-left.png)
店内の入口近くにバーがあって、こちらでドリンクを作ってくれます。
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2064.jpg?v=1710359645)
![すいた](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/blue-right.png)
店内はテーブル席のみで、ソファ席、お座敷席などはないみたいです。
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2066.jpg?v=1710359684)
奥の方の席ではいかにもビュッフェをやっている感じの場所がありました。
![めぐり](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/2022/09/yellow-left.png)
ここに朝食ビュッフェの料理を並べるみたいですね。
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2065.jpg?v=1710359652)
ちょっと奥にいったところにもテーブル席がありました。
![すいた](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/blue-right.png)
全体的にとてもスペースにゆとりのあるレストランですね。
\予約は電話で/
「クサツエストピアホテル」へのアクセス
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2053.jpg?v=1710359508)
- 草津駅から徒歩2分
- 駐車場は150台
- ホテル利用者は無料
クサツエストピアホテルさんは草津駅西口からすぐのところにあります。
車で来る場合はホテルの裏側に駐車場があるので、そちらに車を停めてから入口に向かいましょう。
駐車場の場所は公式サイトで紹介されているこちらのマップがわかりやすいです。
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/image-1.png?v=1710382975)
\予約は電話で/
魅惑の苺スイーツを食べるならエストピアホテルの苺フェアに行こう!
![](https://shiga-gohan.com/wp-content/uploads/IMG_2088.jpg?v=1710360752)
クサツエストピアホテルさんは旬の苺をたくさん使った苺フェアを開催される事になりました。
一足先に体験してきましたが、これでもかというくらい苺を満喫できてとても幸せなひとときが過ごせました。
カフェやスイーツ巡りはよく行くものの、やっぱりホテルのシェフが作るスイーツは美味しさのレベルが違いました。
おいしいスイーツをありがとうございました!
\予約は電話で/