カフェ
PR

【草津駅前】CONEY ISLAND コニーアイランド- 無添加&手作りソーセージのホットドック

admin
記事内にプロモーションを含む場合があります

草津駅のすぐ前の広場にあるCONEY ISLAND コニーアイランドさんは無添加ソーセージを使ったホットドッグが楽しめるカフェ。

駅からすぐ行ける距離なので、友達との待ち合わせや気軽に立ち寄れます。

ホットドック以外にも豊富なドリンク、クラフトビールなどのアルコール類、スイーツなどもありますよ。

この記事はお店にいったときのものとなります。
現在とは違うところもあるかもしれないので公式HPなどを確認してみてください。

「CONEY ISLAND コニーアイランド」の基本情報

店名CONEY ISLAND STANDARD
コニーアイランド スタンダード
ジャンルカフェ・軽食
住所滋賀県草津市渋川1丁目1−60 niwa+(ニワタス)
電話番号080-9760-8778
営業時間10:00~22:00
定休日不定休
座席店内:テーブル席、カウンター席多数
店外:ベンチ有り
公式InstagramInstagramを見る

お店の情報はこのとおりです。

草津駅前のお店が数店ならんでいる広場にあるniwa+(ニワタス)にあります。

茶色いレンガ調の建物が目印のちょっとレトロな雰囲気が漂うカフェです。

「CONEY ISLAND コニーアイランド」の気になるポイント

駐車場なし
予算¥1,000以内
混雑する時間帯休日、祝日の12時前後
子供向けサービスなし
トイレ情報男女別
多目的トイレ:なし
おむつ交換台:なし
使える支払い方法現金
PayPay
グルメサイトの掲載
クーポン情報をチェック!
食べログ
その他コンセント
フリーWi-Fi

駅前ということもありお昼の時間帯は多少混み合うので食べられるまでに時間がかかるかもしれません。

ホットドックですがパンもソーセージも注文が入ってから焼くためファーストフードのように早くはないので注意。

使える支払い方法

支払いに使える方法はこちらがありました。

  • 現金
  • PayPay

レジにはPayPayのQRコードがおいてありました。

小さい子供がいても大丈夫?子供連れには向いてない

✓知っておきたいポイント

  • ベビーカーは入りにくい
  • 子供用の席はない
  • キッズメニューなし
  • 多目的トイレ、おむつ交換台はなし

お店としては小さな子供連れで行くことも問題はないですが、子供向けのサービス、設備が整っているお店ではありませんでした。

トイレも普通のトイレだったので、子供を連れてゆっくりするには向いていないです。

このような低めのテーブル席もあるので、ベビーカーでなければ席に座って一緒に食べることは問題なくできます。

「CONEY ISLAND コニーアイランド」へのアクセス

  • 草津駅東口から徒歩2分
  • 駐車場なし
  • 車で行く場合は近くのコインパーキングを利用

駅前のニワタス広場に並ぶお店の中の1つです。

駅から歩道橋を使ってすぐに行けちゃいます。

駅前ということもあり駐車場はありませんでした。

もし車で行く方は近くのコインパーキングなどを別で探す必要があります。

店内のようす

店内は天井も高く大きな窓から光がたくさん入ってくるのでとても開放的な印象。

テーブル席のいくつか種類があり、カウンター席もあるので何人かでも、1人でも利用しやすい席の数となっています。

テラス席もあります

お店の外にも座って食べられるスペースがあります。

天気の良い日は外でホットドックを食べるのも気持ちいいですよね。

卓上のようす

それぞれのテーブルの上には6種類のソースがあり、自分の好みに合わせてホットドックをアレンジできるのも嬉しいポイント。

コーヒーを頼んだ方向けに備え付けのシロップやミルクなどもあります。

「CONEY ISLAND コニーアイランド」のメニュー&値段

メインとなるホットドックは6種類から使用するソーセージを選び、次に4種類からトッピングを選べます。

✓選べるソーセージ

  1. オリジナルソーセージ
  2. ハーブソーセージ
  3. ピリ辛ソーセージ
  4. 香るビールソーセージ
  5. カレーソーセージ
  6. 激辛ホットソーセージ

✓選べるトッピング(2種類まで)

  1. レリッシュ(ピクルスみじん切り)
  2. ザワークラウト(発酵キャベツ)
  3. チーズ
  4. ハラペーニョ(青唐辛子)

サイドメニューにはオリジナルマヨネーズが乗ったベルギーポテトがありますよ。

ドリンクメニュー

ドリンクメニューはめちゃくちゃ豊富でした。

特にソーダ系のソフトドリンクは他ではあまり見ないものもあるので、気になったらぜひ飲んでみてください。

仕事帰りの大人の方にはアルコールメニュー豊富なのも嬉しいですよね。

「CONEY ISLAND コニーアイランド」で注文したもの

オリジナルソーセージのホットドック:¥650

注文したホットドックはオリジナルソーセージのホットドック。

今回はシンプルにレリッシュのみでソーセージを味わってみました。

お店の売りであるソーセージはお肉がしっかり詰まった肉肉しいソーセージで噛めば噛むほどおいしさが広がります。

皮は薄めで噛み切りやすくて食べやすいのが◎

パンは小麦の味がしっかりしていて、こんがり焼かれている箇所が香ばしくカリカリでおいしいかったです。

ソフトクリームサンデーのノーマル:¥450

甘いものの誘惑に引かれてソフトクリームサンデーのノーマルも注文しました。

カップの可愛くていい感じ、ソフトクリームにサクサクとしたクッキーとコーンフレークがトッピングされていました。

小さい子供が食べるのにもちょうどいいサイズ感です。

「CONEY ISLAND コニーアイランド」のポイント

6種のオリジナルソーセージ

CONEY ISLAND コニーアイランドさんの一番のポイントは何と言っても6種類のオリジナルソーセージ。

ソーセージは豚肉、塩、香辛料、豚の腸のみを使って作られているそうです。

種類豊富なクラフトビール

お店には滋賀県のクラフトビールずらりと並んでいます

オリジナルのソーセージの楽しみ方はホットドックだけじゃなくビールとの相性も抜群。

夜に立ち寄ってビールとソーセージで一日の疲れを癒やすのも最高だと思います。

夜も22時まで営業しているので、仕事帰りの一杯にもピッタリ

癒やしのひとときに「CONEY ISLAND コニーアイランド」でおいしいソーセージを

CONEY ISLAND コニーアイランドさんは駅前でちょっとした時間でおいしいソーセージを楽しめるお店でした。

お昼にはランチとしてホットドック、夜には一日の疲れを癒やすクラフトビールと一緒に乾杯

どちらも食べる時間がその日のご褒美になる、そんなお店でした。

おいしいごはんをありがとうございました!

ABOUT ME
多部物めぐり
多部物めぐり
滋賀ごはん編集部
滋賀ごはん【滋賀カフェ・グルメめぐり】
PRのご依頼はインスタからDMで承ります。

インスタも見に来てね!

✿滋賀県のおいしいお店(ランチメイン)を紹介しています
✿食べることが楽しみの夫婦
✿子どもと一緒に行けるお店を中心に紹介
✿「おいしいもの食べたい!」が口癖
記事URLをコピーしました