【草津市】カフェインザノット|滋賀のブックカフェ|食事、スイーツメニューも豊富
カフェインザノットさんは草津駅からのびわ湖方面に少し離れたところにあるブックカフェ。
建物もきれいで清潔感のある店内に落ち着くインテリアが目を引く素敵なお店です。
隣にはパン屋さんも併設しており、そちらでパンを購入することも出来ます。
とても雰囲気のよいカフェで長時間ゆっくりしたいと思えるおすすめのカフェですよ。
「カフェインザノット」の基本情報
店名 | Cafe In the Knot カフェインザノット |
ジャンル | カフェ |
住所 | 滋賀県草津市川原町298-1 若竹福祉総合学院内 |
電話番号 | 077-599-5390 |
営業時間 | ランチタイム 11:00〜15:00 カフェタイム 15:00〜17:00 ディナー 10名以上のご予約で営業 17:00~21:00 |
定休日 | 水曜日 |
座席 | カウンター 5席 ソファー 4名×2つ テラス席 テーブル3つ ソファー席1つ |
公式HP | 公式HPを見る |
公式Instagram | Instagramを見る |
公式Twitter | なし |
公式Facebook | なし |
カフェインザノットさんは毎週水曜日が定休日となっています。
ランチタイムからの営業となっていますが、10名以上の利用でディナーも営業してくれるようです。
今回は週末に行ってみましたが、ほとんどの席が予約で埋まっていました。
お店に行くときには予約をしておけば、待ち時間なく入店できますよ。
\予約はネット予約がお得/
「カフェインザノット」の気になるポイント
駐車場 | 同施設内で60台 |
予算 | ¥1,000~¥2,000 |
子供向けサービス | 子供用の椅子✕ クッション✕ 食器、器◯ キッズメニュー◯ ベビーカー◯ |
トイレ情報 | 男女別 多目的トイレ◯ おむつ交換台◯ アメニティ✕ |
使える支払い方法 | 現金のみ |
グルメサイトの掲載 クーポン情報をチェック! | HOT PEPPER ぐるなび |
カフェインザノットさんでランチを食べるなら、¥1,000~¥2,000の予算を見ておきましょう。
カフェタイムでの利用なら¥1,000以内でも大丈夫です。
スイーツなども一緒にカフェを楽しむなら¥2,000くらいあると安心。
小さい子供がいても大丈夫? 子連れでも安心
✓子供連れに嬉しいポイント
- スプーン、フォーク、食器あり
- キッズメニューあり
- ベビーカー持ち込みOK
- 多目的トイレ、おむつ交換台もあり
✓知っておきたいポイント
- 椅子、クッションなし
カフェインザノットさんは小さな子ども連れでも安心して行けるお店でした。
子ども用の設備が充実しており子連れでもゆっくりできるカフェと言う感じがしました。
福祉施設ということもあり、多目的トイレやおむつ交換台も完備しているところも嬉しいです。
使える支払い方法は現金のみ
カフェインザノットさんで支払いに使える方法は現金のみとなっていました。
キャッシュレスでの決済ができないので、必ず現金を用意しておきましょう。
\予約はネット予約がお得/
「カフェインザノット」へのアクセス
- 草津駅から徒歩28分、車9分
- 駐車場は60台
- 駐車場は広くて停めやすい
カフェインザノットさんは草津駅からは少し離れていることもあり、来店される多くの方が車です。
福祉施設の中にあるため駐車場はかなりたくさんの台数が停められるので、車での来店がおすすめです。
\予約はネット予約がお得/
店内のようす
店内は全体的に木目の優しい色とそれに合わせた茶色の家具、インテリアがとても落ち着く雰囲気でした。
お店の奥の方には一人でもゆっくり過ごせるカウンター席もあります。
それぞれの席にコンセントがあるのでパソコンで仕事をしたり、スマホを充電もできます。
ブックカフェということもあり、入り口から右に行ったところに本棚がありました。
こちらから自由に本を選んで読めます。
外にはきれいなテラス席が3つありました。
外の席ですが、屋根の下にありちょうどよい気温なら、雨の日でもテラス席を利用できます。
車通りの多いところではないので、テラス席でも落ち着いて食事ができます。
\予約はネット予約がお得/
卓上のようす
卓上には食器のみがセッティングされていました。
メニューはお店の方が持ってきてくれますが、お水はセルフサービスです。
「カフェインザノット」のメニュー&値段
メニューのトップは時期によって変わるおすすめのメニューでした。
人気のランチメニューはこちらの4つです。
- 特製デミグラスハンバーグ
- 自家製ローストビーフ丼
- 国産若鶏のチキン南蛮
- イベリコ豚のポークカツ
牛、豚、鶏それぞれのメニューがあって迷いますね。
パスタやオムライスのメニューも豊富です。
写真のある4つのメニューに目が行きますが、下に他の種類のメニューもあるので見逃さないようにしましょう。
サイドメニューやキッズメニューなどもあります。
一番下のスパイスカレーもかなり気になりますね。
カフェタイムに楽しめる色々なスイーツも魅力的です。
お店自慢の土山茶を使った抹茶のスイーツが豊富で全て制覇したくなりますね。
ドリンクの種類はこのとおりです。
一般的なカフェと比べて少し安くて嬉しいのと、土山茶を使ったドリンクも飲んでみたくなりますね。
「カフェインザノット」で注文したもの
特製デミグラスハンバーグ:¥1,680
注文したメニューの1品目は特製デミグラスハンバーグです。
1日10食限定のメニューで、デミグラスソースはコクがあって深い味わい。
つなぎ少なめの肉肉しい感じのハンバーグで食べごたえが抜群です。
あとを引くお肉の香りで十分な満足度を感じられます。
一緒に添えられた焼き玉ねぎも甘くてアクセントにぴったりです。
ランチメニューにはその日に合わせた土山茶を入れてもらえます。
自家製デミ&クリームオムライス:¥1,480
注文した2つ目のメニューは自家製デミ&クリームオムライスです。
一度に2種類のソースが楽しめるオムライスは贅沢な気分。
なかなかのボリュームがあり、真ん中で割ってみるとこんなに厚さがあります。
玉子はふわふわとろとろなタイプのオムライス。
2種類のソースは、デミグラスがハンバーグと同じ濃厚なコク深い味わい、クリームが思っているよりもサラッとあっさりした味わいでした。
2つのソースを気分によって食べ進められるので、ソースの美味しさを十分に楽しめるメニューでした。
キッズメニュー ケチャップオムライス:¥700
キッズメニューからケチャップオムライスを注文しました。
1プレートにオムライス、ポテト、ソーセージ、サラダが乗った食べやすいサイズのプレートです。
キッズプレートにはリンゴジュースもついてきました。
子ども用のオムライスはケチャップライスになっておらず、大人用とは違った味付けがされているようでした。
子どもは大好きなポテトとソーセージが食べられて大満足のようでした。
\予約はネット予約がお得/
「カフェインザノット」のポイント
雰囲気の良い店内
カフェインザノットさんは建物が新しくとてもきれいな店内に気分が上がります。
全体的な雰囲気も木のぬくもりを感じられ最高です。
店内も広いので周りを気にすることなくおしゃべりできるのも嬉しいポイントです。
本が自由に読めるブックカフェ
カフェインザノットさんはブックカフェということもあり、たくさんの本が設置されています。
お店でランチを楽しんだあとゆっくりと読書というのも素敵な時間の過ごし方だと思います。
子ども用に絵本もたくさんあるので、子どもと一緒に読書を楽しめていいですね。
メニューも豊富でどれもおいしそう
カフェインザノットさんは洋食レストラン並の本格的なメニューが揃っているカフェでした。
どのメニューもおいしそうで全部のメニューを食べに来たくなります。
ランチメニューだけじゃなく、スイーツメニューもたくさんあるので、またカフェ利用もしてみたいです。
滋賀の雰囲気のいいブックカフェなら「カフェインザノット」
カフェインザノットさんは料理が美味しく雰囲気もいいカフェでした。
草津駅から少し遠いところにあることもあり、静かな時間を過ごせると思います。
ブックカフェということもあり、ランチ、カフェとして利用したあとにゆっくり読書するのも素敵な時間の過ごし方ですね。
たくさんあるメニューもどれもおいしそうで、ぜひまた来たいと思うお店でした。
おいしいごはんをありがとうございました!
\予約はネット予約がお得/